アノー・ド・マリアージュ 目黒婚活サロン
お問い合わせはこちら

『いい子』をやめて、本音を伝えて掴んだ成婚

『いい子』をやめて、本音を伝えて掴んだ成婚

2024/12/28

『いい子』をやめて、本音を伝えて掴んだ成婚

アラフォー再婚女性
婚活歴約1年

彼女は、初回カウンセリングでお会いした時から、どこか演じている様な女性でした

彼女自身は、意識してやっている訳ではないみたいだけど、お返事や言うことが、模範解答みたい

本当にそう思ってる?って聞くと

相手がどう思うかが大事になって、本当に自分がどう思っているか言えない

という返事

確かに、相手に良く思って貰わないとなのは確かだけど、本音が見えないから、何を考えてるのかわからないなという印象でした

婚活が始まってからも、交際になっても続かない

お見合いでも、素敵な方ですが、自分といて楽しそうには見えなかった

などでお断りされたり

ある日の面談で

とりあえず、何でもいいから、本当に思っていることを出してみようと提案

そうしたら、本当はこうしたいと思うことを伝えることは、相手にとって重いことでしかないかもしれない、面倒な女だと思われるかもしれない、重い女になりたくないばかりが出てくる

前の結婚でも、結局我慢を繰り返し、最終的に爆発して、言いたいことを言っちゃったら、元の旦那さんから、「そんな面倒な人じゃなかったよね」と言われてしまったこともトラウマになっていました

自分が、「こうしたい」と伝えることが怖くて、相手が言うことを肯定するばかりで、会いたいのに平気なフリをしたり、逆に、その日は疲れているから休みたいのに、相手が提案したら断れなくて、結局イライラしちゃったり

毎日連絡したいのに、連絡は必要な時以外しなくていいと言ってみたり、本当は、好きじゃないことを、好きなフリしてみたり、どこかで得てきた自分の中にある「面倒じゃない女像」を演じる様になってしまって、本当のことを言うことが出来なくなっちゃった

だから、誰かといると疲れるし、それは、真剣に婚活している男性には伝わるから、交際もうまくいかない

結婚は、毎日一緒にいる訳だから、小さいと思ってる我慢も、積み重なれば大きくなり、前回の結婚で爆発しちゃった様に、いつか我慢の限界が来てしまう

相手を信じて、勇気を出して、本音を伝えてみよう

それを受け入れてくれない人と結婚しても、幸せになれないことは体験済みだから、一個ずつ本音伝えて、この人なら演じない自分でいられる人を見つけよう

でやって行った結果、本音を話せる男性に出逢い、成婚

結婚してそろそろ2年になりますが、今もとても仲良く幸せに過ごしているそうです

大事なのは伝え方とタイミング
何でもわたしの言うこと聞いての我儘ではなく、お互いにわからない部分は察して欲しいとか、分かって欲しいじゃなくて、言葉で伝えてみましょう

演じていても、相手にはあなたの良さは伝わらないどころか、同じ様な何考えてるのかわからない人を引きつけるだけです

少なくとも、あなた自身は、あなたの思いをちゃんと聞いて、否定せずそれでいいんだって認めてあげましょう

嫌われてしまうかも、面倒に思われるかもと、頭の中で心配しているより、相手の決断は相手に任せることで、良いパートナーとなれる可能性が高まりますよ

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

1月入会の初回無料カウンセリング受付中です

年明けから婚活を始めて、来年の年末は、パートナーと過ごす未来を作りましょう

結婚したい、婚活を見直したいと考えている方、アプリでの婚活から、相談所への入会をお考えの方、お気軽にお問合せください❣️

インスタトップページのリンクからHPへ、もしくはDMからお問合せください

ご入会いただいた方々には、婚活に役立つ「ウェディングブック」プレゼント🎁

@anneau_du_mariage
フォローして貰えると嬉しいです🌈

#結婚相談所
#目黒
#本音が言えない


当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。